2020年8月17日 / 最終更新日時 : 2020年8月17日 hayasakay ブログ 令和2年8月17日(月) マイクを使わない朝の街頭活動でマイクを使わないせいか、割りと気楽に声を掛けて頂ける。それは朝の挨拶や激励のみならず、様々なご意見だったりご質問だったりする。今朝のご質問は「消費者センターに行くにはどのバスに乗ればいいのか」というものと「今日は何日何曜日?」というものだった。稀に、地球環境についてとか、TPPについてなど、とても一言では答えられない大きな質問も飛んでくる。咄嗟に答えられず相手ががっかり
2020年8月15日 / 最終更新日時 : 2020年8月15日 hayasakay ブログ 令和2年8月15日(土) 靖國神社で平和祈念75回目の終戦記念日、靖國神社で平和祈念。私どもの控室に、衛藤晟一国務大臣がご挨拶にお見えになった。この他に高市総務大臣、萩生田文部科学大臣、小泉環境大臣も参拝にいらっしゃったようだ。…
2020年8月14日 / 最終更新日時 : 2020年8月14日 hayasakay ブログ 令和2年8月14日(金) 歌舞伎町歌舞伎町の入口。この後のことに気が急いて、マスクがずれていることに気づかず。
2020年8月13日 / 最終更新日時 : 2020年8月13日 hayasakay ブログ 令和2年8月13日(木) 自転車で都庁(登庁)東京は猛暑だが、都庁は涼しい。今朝は徒歩でなく、自転車で登庁。ふと見ると、都庁内に設置されているAEDの誘導表示が、新しいJIS規格のものに変わっている。涼みに来たつもりが、興奮して体温上昇(少しだけ)。…
2020年8月12日 / 最終更新日時 : 2020年8月12日 hayasakay ブログ 令和2年8月12日(水) 青いズボンがマスク図解、マスクの効用。青いズボンがマスクに相当する。マスクは自らの身を守る為ではなく、他人に迷惑を掛けない為のものだということがわかる。宮坂昌之・大阪大学教授の投稿より。…
2020年8月10日 / 最終更新日時 : 2020年8月10日 hayasakay ブログ 令和2年8月10日(月) スカイツリー東京スカイツリーの麓http://www.tokyo-skytree.jp/
2020年8月9日 / 最終更新日時 : 2020年8月9日 hayasakay ブログ 令和2年8月9日(日) KADOKAWAロックのKADOKAWAロックの前でhttps://tokorozawa-sakuratown.jp/
2020年8月7日 / 最終更新日時 : 2020年8月7日 hayasakay ブログ 令和2年8月7日(木) 顔写真顔写真を西洋画に無料変換する、AI画伯。https://ai-art.tokyo/