2023年1月2日 / 最終更新日時 : 2023年1月2日 hayasakay ブログ 本年8月には人生2万日 人生は(82才まで生きると)3万日だ。1万日は27才、2万日は54才の時になる。1968年(昭和43年)11月27日生まれの私は、今年(2023年=令和5年)8月30日が、生まれてから2万日に当たる。忘備録としてここに記しておきたい。…
2023年1月1日 / 最終更新日時 : 2023年1月1日 hayasakay ブログ 令和5年元日 令和5年、明けましておめでとうございます。12年前のうさぎ年には東日本大震災が発生し、100年前には関東大震災が発生しました。ミスター防災の役割は、災害の発生前に被害軽減のために働くことにあります。誠に微力ながら今年も精一杯、そうした役割を果たして参りたいと存じます。本年が皆さまにとって輝かしい一年とならん事を、心からお祈り申し上げます。楽しい一年に致しましょう、お互いに!…
2022年12月31日 / 最終更新日時 : 2022年12月31日 hayasakay ブログ 令和4年の大晦日 令和4年が間もなく終わる。大晦日の日中は、年越蕎麦と年越の大祓。そしてこの後、除夜の鐘。新年が皆さまにとって素晴らしい年となりますように!
2022年12月30日 / 最終更新日時 : 2022年12月30日 hayasakay ブログ 歳末夜警にて 歳末の夜警。消防団の小屋で、団員さん特製の豚汁を頂く。今日に限ったことではないが、一緒に食べたり飲んだりすると、お互いの距離感はぐっと近くなる。どんな話をしようかなどと身構える必要は全く無い。ただ一緒に食べたり飲んだりする、それだけで良いのだ。…
2022年12月29日 / 最終更新日時 : 2022年12月29日 hayasakay ブログ 投稿の振り返り2022 年末恒例、1年間の投稿の振り返り。令和4年① 800ポイント 高尾山から謹賀新年(1月2日)② 794ポイント コロナホテル療養退所(4月21日)③ 754ポイント 54歳の誕生日(11月27日)④ 694ポイント コロナ陽性発覚(4月10日)⑤ 664ポイント コロナ見舞いに友人来訪(4月13日)⑥ 641ポイント 安倍総理暗殺(7月8日)⑦ 662ポイント 石原都知事お別れ会(6月9日)番外では、543ポイント ウクライナ支援都庁ライトアップ(2月28日)
2022年12月26日 / 最終更新日時 : 2022年12月26日 hayasakay ブログ 陰性のご報告 12月24日、友人と差し向かいで会食。12月25日、その友人から「発熱・コロナ陽性」とのメールが届く。12月26日、抗原検査の結果、陰性確認。12月26日、別の友人と横並びで会食。家人に経緯を話すと「もう皆んなに迷惑をかけないでよ!」と語気荒い返答。…
2022年12月23日 / 最終更新日時 : 2022年12月23日 hayasakay ブログ オテルドゥミクニでの「非日常」経験 私が知っている「非日常」の極みは、オテルドゥミクニだ。オーナーシェフの三國清三さんは、世界的な超一流のフランス料理人。総理大臣を始めとする政財界の名士が集い、恋人たちは愛の告白やプロポーズの場として使う、とっておきのレストランである。そういう「非日常」の場に、デパ地下の試食が趣味の私がなぜ居るのか。2020年東京オリンピック・パラリンピックの開催が決まった直後、人を介して三國シェフから私に会いたいとい
2022年12月19日 / 最終更新日時 : 2022年12月19日 hayasakay ブログ 酒井豪一郎さんの応援へ 自民党の強みは、ネットワークの豊富さだろう。地元町会自治会や商店会はもちろん、各種団体など様々な属性の方から応援を頂いて選挙に臨む。現在行われている西東京市議選で4期目に挑む酒井豪一郎さんの応援に、杉並区選出の私が応援に伺うのも、そうしたネットワークのひとつだ。酒井さんは明治大学公共政策大学院の仲間であり、また今夏の参院選で大変お世話になった。加えて私自身、西東京市が合併する前の保谷市と田無市には
2022年12月19日 / 最終更新日時 : 2022年12月19日 hayasakay ブログ なんと立派な二股大根 葉っぱの部分が土から斜めに出ていると、その大根は二股だと伺った。果たして引っこ抜いてみると、見事な二股。ずっしりと重い。これは売り物にはならないということで、私に下さった。帰り道、自転車のカゴから飛び出した大根の葉っぱを見て、何人もの方から「どこに行ってきたの?」と声が掛かる。地元活動は本当に愉快だ。…
2022年12月17日 / 最終更新日時 : 2022年12月17日 hayasakay ブログ 第13回MOA美術館杉並児童作品展 MOA美術館杉並児童作品展の実行委員長を、私は永く務めさせて頂いている。第13回(令和4年)は500点の中から、杉並区長賞には小学1年生の作品が選ばれた。タイトルは「ほっかいどうであった大きな牛」。実に力強い。日本画家の中村麻美先生を始めとする審査員の先生方には大変お世話になっていることを、実行委員長として感謝したい。ところで、タートルネックを着た私は、まるで芸術家のひとりのように見えるかも。第13回MOA美術館